【北海道ドローン紀行】エトピリカが暮らす海「アゼチの岬」(浜中町)
1分05秒
霧多布半島の東端は「霧多布岬」、そして西の端はここ「アゼチの岬」
岬の沖には、小島・ゴメ島・嶮暮帰(けんぼっき)島を望み、
かつて、浜中町の鳥で絶滅が危惧される美しい海鳥、
「エトピリカ」が多数、営巣していた
夏には、付近では昆布漁が行われ、漁船が一斉に出漁する様子は壮観
また夕日の名所としても知られ、さいはての旅情を感じさせてくれる
撮影者:斉藤 英明 さん(比布町 在住)
北海道ドローン紀行 番組Webサイト
岬の沖には、小島・ゴメ島・嶮暮帰(けんぼっき)島を望み、
かつて、浜中町の鳥で絶滅が危惧される美しい海鳥、
「エトピリカ」が多数、営巣していた
夏には、付近では昆布漁が行われ、漁船が一斉に出漁する様子は壮観
また夕日の名所としても知られ、さいはての旅情を感じさせてくれる
撮影者:斉藤 英明 さん(比布町 在住)
北海道ドローン紀行 番組Webサイト