【北海道ドローン紀行】標高850mに広がる〝天空の湿原〟(場所:雨竜町)
1分05秒
暑寒別天売焼尻国定公園を代表する「雨竜沼湿原」。
標高850mに広がる雨竜沼は日本有数の山岳型高層湿原で、大小100以上の池塘(ちとう)と呼ばれる沼が点在する。
湿原には、約4kmの木道が整備され、湿原を歩くことが可能で、夏から初秋にかけて、様々な美しい高山植物を見ることが出来る。
撮影者:川原敏さん(恵庭市在住)
北海道ドローン紀行 番組Webサイト
標高850mに広がる雨竜沼は日本有数の山岳型高層湿原で、大小100以上の池塘(ちとう)と呼ばれる沼が点在する。
湿原には、約4kmの木道が整備され、湿原を歩くことが可能で、夏から初秋にかけて、様々な美しい高山植物を見ることが出来る。
撮影者:川原敏さん(恵庭市在住)
北海道ドローン紀行 番組Webサイト