重要なお知らせ

ご使用のOSまたはブラウザは現在サポートされていません。本サービスをご利用いただくには対応OSおよび対応ブラウザで再度アクセスをお願いします。詳しくはこちらをご覧ください。

【北海道ドローン紀行】幻想的なたたずまいを見せる「シューパロ湖」(場所:夕張市)

1分05秒
朝霧がたちこめ、幻想的なたたずまいを見せるのは、夕張市にある「シューパロ湖」です。

2015年にダムが完成し、それによって誕生した湖は、ダム湖としては、日本で2番目に広い面積があります。
夕張岳を背景に雄大な自然が広がるこの湖は、紅葉の名所としても有名です。

ダム湖の湖底には、かつて炭鉱で栄え、最大2万人が暮らした、旧鹿島地区のマチが眠ります。
毎年8月から9月上旬にかけて、ダムの水位が下がり、かつてのマチが湖底から姿を現すと、かつてマチがあった場所を歩くツアーも開催され、元住民の方によるガイドも行われます。

撮影者:Colorful Studioさん

北海道ドローン紀行 番組Webサイト