【北海道ドローン紀行】屈斜路湖・和琴半島の紅葉(弟子屈町)
1分
和琴半島は、かつて屈斜路湖に浮かぶ火山島でした。
土砂が堆積して湖岸とつながり、現在の形になりました。
半島の先端部からは熱湯が噴き出ていて、温泉地として知られています。
深い森におおわれ、春はエゾヤマザクラ、初夏の新緑、秋は紅葉など、
季節に応じた様々な表情を見せてくれます。
撮影:渡井達也さん(網走市在住)
北海道ドローン紀行 番組Webサイト
土砂が堆積して湖岸とつながり、現在の形になりました。
半島の先端部からは熱湯が噴き出ていて、温泉地として知られています。
深い森におおわれ、春はエゾヤマザクラ、初夏の新緑、秋は紅葉など、
季節に応じた様々な表情を見せてくれます。
撮影:渡井達也さん(網走市在住)
北海道ドローン紀行 番組Webサイト