【北海道ドローン紀行】釧路湿原の〝穴場〟「コッタロ湿原」(標茶町)
1分05秒
釧路湿原の北部に位置する「コッタロ湿原」
コッタロとはアイヌ語で「水が湧くところ」を意味し
展望台から、原始の自然をまるごと見下ろすことができる〝穴場〟
タンチョウの営巣地で、運が良ければ、ヒナを連れた親子の姿や
エゾシカの群れなどにも、出会うことができることも
撮影者:斉藤 英明 さん(比布町 在住)
北海道ドローン紀行 番組Webサイト
コッタロとはアイヌ語で「水が湧くところ」を意味し
展望台から、原始の自然をまるごと見下ろすことができる〝穴場〟
タンチョウの営巣地で、運が良ければ、ヒナを連れた親子の姿や
エゾシカの群れなどにも、出会うことができることも
撮影者:斉藤 英明 さん(比布町 在住)
北海道ドローン紀行 番組Webサイト