【北海道ドローン紀行】迫力の風物詩「SL冬の湿原号」(釧路湿原)
1分05秒
釧路湿原の冬の風物詩「SL冬の湿原号」
1月と2月の、おもに週末に、釧路〜標茶間で運行。
1940(昭和15)年製の蒸気機関車が、5両の客車をけん引する。
今季の運行終了後に、約4億円をかけてリニューアル。
来年度以降も運行することが決まっている。
撮影者: サファリグラフィックス 松浦靖宏さん(札幌市在住)
北海道ドローン紀行 番組Webサイト
1月と2月の、おもに週末に、釧路〜標茶間で運行。
1940(昭和15)年製の蒸気機関車が、5両の客車をけん引する。
今季の運行終了後に、約4億円をかけてリニューアル。
来年度以降も運行することが決まっている。
撮影者: サファリグラフィックス 松浦靖宏さん(札幌市在住)
北海道ドローン紀行 番組Webサイト